♫ピアノ発表会♪


2024年6月16日(日) 

田園ホール・エローラ

ピアノコンサート(発表会)


無事終了しました♪


♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪


発表会は年に一度、田園ホール エローラにてあります。(例年)

ピアノはスタインウェイのDコンサートグランドで演奏できます。素敵な音色を体験します。

*田園ホールエローラの予約がとれなかった場合は、他のホールで行います。

発表会ではピアノ演奏に加え、ハンドベル、合唱など盛りだくさんです。

CDの演奏をバックにオーケストラとのコンチェルトも予定しています。

また生徒さん同士やご家族での連弾もあります♪

楽しいコンサートです!


 

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

〈2024.6.16(日)ピアノコンサートを終えて‥〉

毎年、生徒さん達が楽しみにしている発表会♪久しぶりに、田園ホール・エローラでの開催となりました♪コロナの影響と空調設備工事で使用できなかったためです。

今年もピアノソロの他にもハンドベル、ピアノリレーなど行い、舞台での合唱も復活し、元気な歌声が響ききました。楽しい、充実した時間を過ごしました(^^)

 

 

〈2023.7.17(日・祝)ピアノコンサート春日部文化会館小ホール〉

無事終了しました♪

♪ピアノソロ♪ピアノリレー♪連弾♪琵琶・ギター・独唱・トロンボーン♪ハンドベル・合唱など、生徒さん達と音楽を楽しみました♪

 

〈2022.9.19 ピアノコンサート(発表会)を終えて…♪〉

今年も春日部市民文化会館での発表会になりました。

入場制限もなくなり、沢山のお客様がお越しくださいました。

新しい生徒さん達もが加わり、可愛かったです(^^)

今年もピアノソロや連弾、ポピュラー曲リレー、ハンドベル、独唱、琵琶演奏、トロンボーン演奏など、

盛り沢山で、皆さんと音楽を楽しみました♪

生徒さん達は、コンサートで色々な曲を聴いて、弾きたい曲を教えてくれたり、来年の目標をたてたりして、ピアノの楽しさを再確認しているようです。保護者の方々からは、「感動しました」「お姉さん、お兄さん達のピアノを聴いて、素晴らしく、目標がもてました」「おばあ様が感動して泣いていました」など、嬉しいお言葉をいただきました。

 

これからも生徒さん達と一緒に笑顔で頑張ります♪

 

 

〈2021.6.20 ピアノコンサートを終えて・・〉

 

予約していた田園ホール エローラが、新型コロナウイルスのワクチン接種会場になるため9月までの使用ができなくなったため、

6/20(日)春日部市民文化会館になりました。

そして、無事楽しく終えることができました♪♪♪

去年は、新型コロナウィルスに対する初の緊急事態宣言で中止になったため2年ぶりです!

コロナ感染予防の為、の生徒さんとそのご家族、関係者だけのホール入場制限、合唱や集合写真は行わないなど、対策をとりながらの開催。

生徒さんたちは、沢山練習してきたので本番は皆さんとてもステキにピアノを弾くことが出来ました(^^) 

コンサート後の感想では、楽しかった!来年に弾きたい曲がある!など、充実した時間を過ごせたのが伝わってきます。

ポピュラー曲もやはり人気で「紅蓮華」や「夜に駆ける」も好評でした。クラシック曲もショパンの「ノクターン」を聴いて感動し、涙がでましたと保護者の方からも感想も…。

その他に、♪琵琶(中国楽器)、♪トロンボーン、♪独唱。生徒さんたちによる♪ハンドベルなど、生徒さんと一緒に音楽を楽しむコンサートになったように思います(^^)

 

また気持ちを新たに、生徒さんたちと笑顔で頑張っていきます!

ピアノコンサート♪2021/6/20
ピアノコンサート♪2021/6/20


 

 

〈2019.6.23 発表会を終えて・・・〉

年に一度の発表会が、終わりました♪

今年もピアノソロ、連弾、ハンドベル、合唱(手話)、独唱、生徒さんによるナレーション付きピアノリレー「白鳥の湖」

親子連弾、音大生によるトロンボーン演奏など、生徒さん達と音楽をたくさん楽しむことが出来ました!

今年の最年少 参加生徒さんは4歳☆とっても可愛いかったです(^^) 

コンサート後のレッスンでの皆さんの感想は「楽しかった!」「緊張したけど気持ち良かった」「来年はもっと頑張る!」

「みんなとの合唱、ハンドベル楽しかった」「○○ちゃん独唱のリトルマーメイドの曲が良かった」「トロンボーンの音がすごかった!」等、うれしい声が 沢山!聞かれました(^^♪

発表会に向けて皆さんよく頑張り、とてもステキでした♪ そして、発表会が終わってもピアノの練習にますます積極的です!

より一層ピアノが楽しめるように、生徒の皆さんと一緒に頑張っていきたいと思います(^^)